2010年11月30日火曜日

2010年11月第5週


実に20日も、間が空いてしまいましたが…
元気過ぎるみんなの顔が観られて嬉しかったです!!!笑


恒例のステップも上手くなってきてますね。

壁当て。楽しく集中して徐々にステップアップ!

今回は贅沢に2面を使って、でしたが…


今回伝えたいことはひとつ。

コーチは…、
コーチが恐いから一生懸命やるとかお利口になるとか上辺だけじゃなく、
お互いの心に響くような関係でサッカーに取り組みたいと思っています。

だから、ゲーム中には一度外から眺めていました。

子ども達だけで、ふざけつつも白熱する場面が観られ、
ゆたかが、ゴール前で滑り込んでゴールを決めた場面では、
もちろん熱く素晴らしいプレーなので褒めてあげました。

ただでも、物足りない表情をしていたりゅうや。
いつもお調子者のりゅうやにもカッコイイ心があるのだと、
凄く嬉しく心に響きました。

他のみんなには…来週もう一度チャンスを与えます。
少なからず良い意味での変化を期待して…。


りくが、メモ帳をプレゼントしてくれました☆

コーチの似顔絵のようです。ありがとう!!!

本日の練習メニュー
1.コーディネーション
2.氷鬼
3.壁当て
4.1対1
5.ゲーム


--
OBRIGADO SOCCER SCHOOL YOKOHAMA
Mail :
obrigado.yokohama@gmail.com
Web : http://obrigado.info/
Mobile : http://obrigado.info/m/

2010年11月8日月曜日

2010年11月第2週

3週連続でのスクールとなった今回、
残念ながら風邪での欠席もありましたが、
6名で元気に練習しました!!!

しっかり手を挙げて意見を言えるようになったのも成果ですね♪

ステップ練習のお手本です

くろコーチからもお手本!!!

壁当てで浮き球の感覚を!!!

更にはキック練習、徐々にきれいなフォームになってきました



まだ蹴り逃げしてしまうことはありますが、
ボールを失うことなくドリブルで仕掛けられるようにはなってきました。

また、自らボールを奪える選手・パスを待つだけの選手では、
成長の度合いが絶対的に変わってきます。

恐れることなく、ボールに向かい相手とぶつかり合う中で、
勝ち抜ける選手となっていきましょう!!!



本日の練習メニュー
1.氷鬼
2.ステップ
3.壁当て
4.ドリブル
5.1対1奪い合い
6.ゲーム


--
OBRIGADO SOCCER SCHOOL YOKOHAMA
Mail :
obrigado.yokohama@gmail.com
Web : http://obrigado.info/
Mobile : http://obrigado.info/m/

2010年11月2日火曜日

2010年11月第1週

横浜校が開校して初の翌週開催。
やはり、毎週元気なみんなと会えるのは嬉しいですね!!!

ステップ練習。まずまず及第点のリズム感でしょうか!!!

パス練習のお手本中!!!みんな食い入るように見つめ、聞くことができていますね。

恒例の1対1。ステップワークの上達ぶりには感心☆

時間が経つにつれ取り組む姿勢の上達も観られてきました。

また今週も新たなコーチが増えました。
みんなしっかりコーチ達の名前は覚えたでしょうか?

因みにコーチはみんなの名前を覚えました。

コーチの名前も、今日やったことも、
しっかり覚えてステップアップしていきましょう!!!



本日の練習メニュー
1.ステップ
2.氷鬼
3.パス
4.1対1突破
5.1対1ドリブル突破
6.ゲーム



--
OBRIGADO SOCCER SCHOOL YOKOHAMA
Mail :
obrigado.yokohama@gmail.com
Web : http://obrigado.info/
Mobile : http://obrigado.info/m/